今回記事にしていくのは
“食べチョク”
このサイトはこだわりを持った生産者さん達が集まる「オンライン直売所」
そして今回記事にしようと思ったきっかけは
今世界中で猛威を奮っているコロナウィルスの影響により生産者さんがこだわって作った食材が飲食店の休業により使ってもらえていないとのこと。
先日もyahooニュースになっておりましたが愛媛県愛南町にて大量の養殖真鯛が出荷出来ずに生簀に残っているとのこと。
この愛南町のブランド真鯛は日本で流通している養殖真鯛のうち5匹に1匹はこの愛南町の真鯛とのことです。
そこで無駄になってしまう食材を少しでも消費していければと思い、微力ながら皆さんに知ってもらうためにこちらで記事にさせて頂きました。
こちらのサイトでは現在
食べて応援しませんか?#コロナでお困りの生産者さん
と銘打って農林水産省の
『令和2年度国産農林水産物等販売促進緊急対策事業』
に参加し、対象品目が送料無料で購入できることになっております。
簡単に説明すると食材の代金だけでいいからどんどん買ってね。送料は国が負担しますよ。
ということになります。
詳しくは以下のリンクからご確認ください。
日本食糧新聞社 | 令和2年度 国産農林水産物等販売促進緊急対策事業
食べチョクの中には毎週土曜日放送で宮川大輔さんが出ている満天青空レストランでも紹介されたウニや真鯛などの魚介類から新鮮な旬の野菜からお肉まで沢山の食材が購入する事が出来ます。
古来の健康法は新鮮な旬なものを摂取する事で健康を維持してきたと言われております。生産者から直送なのでまさに新鮮。そして毎日のように食材も更新されていくので皆さんも食で日本の第一次産業を支える一助になりませんか?